■ Googleフォトの共有アルバムを削除(または停止)するとどうなる?
-
アクセスしていたユーザーは表示できなくなります。共有アルバムが削除されても写真を見たいなら保存しておきましょう。
◎ ライブラリに追加 → 自分のGoogleフォトに保存
※Googleアカウント必要
◎ ダウンロード → 自分の端末(パソコンやスマホ内)に保存
※Googleアカウント不要
-
共有相手がアップロードした写真は削除されます(アップロードした人がオーナーです)
◎共有相手からはアクセス可能(自分のGoogleフォトにあるため。共有相手がパソコンから共有アルバムにアップロードすると、共有相手のGoogleフォトに保存される)
-
共有アルバムを削除してもGoogleフォトから写真は削除されません(アルバムとしての集合が解除されるイメージ)
■
図解で説明 ■
★★ 共有アルバムを削除すると… ★★★
-
共有相手はファイルA,Bにアクセスできなくなりますが、ファイルCは自身で追加したので、自身のGoogleフォトにあります。(端末から共有アルバムにアップロードすると、自分のGoogleフォトに保存される)
-
オーナーはファイルA,BはGoogleフォトにあるためアクセス可能ですが、ファイルCにはアクセスできなくなります。
|
|
|