他オーナーの共有フォルダにアクセスすると、自分の共有アイテムに表示されます。
非表示にする方法をご紹介します。
◎POINT◎
-
他オーナーの共有フォルダが実際に削除されるわけではありません。
-
自分のマイドライブ→共有アイテムから非表示になるだけです。
-
再度共有フォルダにアクセスすればまた共有アイテムに表示されます。
-
共有の解除でもありません(編集者は共有フォルダのリンクOFFも可能ですが↓ではリンクOFFにはなりません)
+ パソコンから操作 +
-
自分のGoogleドライブにアクセス
-
左ペインの「共有アイテム」をクリック
-
共有フォルダを右クリックし「削除」をクリック
+ スマホ(Android)から操作 +
-
AndroidからGoogleドライブ(アプリ)を起動
-
マイドライブメニューをタップし「共有アイテム」をタップ
-
解除したい共有フォルダのをタップし「削除」をタップ
|
|
|